パティスリーエム さいたま市日進のケーキ店 焼き菓子も大人気だよ
日進駅から徒歩10分ほどの場所にあるケーキ店「パティスリーエム」。 2021年に大成町から移転してきました。 大成で...
あれ?なんだっけ??と疑問に思った事と埼玉情報について書いています
日進駅から徒歩10分ほどの場所にあるケーキ店「パティスリーエム」。 2021年に大成町から移転してきました。 大成で...
全品半額という「TOAマート」が2022年4月8日にさいたま市北区にオープンしました。 宮原駅から徒歩3分ほどの場所です。...
さいたま市見沼区に、いつも行列のラーメン店があります。 お店の名前は「螢(ほたる)」です。 実際に行ってきたので感想などをご...
大宮駅西口の国道17号線沿いにロシア家庭料理のお店「ターニャ」があります。 ロシア料理のお店って珍しいですよね? 今...
美味しいラーメンや餃子を食べたい!と思った時、子供がいたり、女性だけだと入り辛いお店も結構あります。 今回ご紹介するさいた...
夫が初めての海釣りで30センチ越えのマダイとシマアジを釣ってきました。 おぉ高級魚! 嬉しいっ!! と喜びましたが、誰がさばくの?という話しに。 夫も私も魚をさばいた事がありません。 私は無理。というかイヤです。 魚を食べるのは大好きだけど、さばくとなると話しは別です。 はらわたとか怖いし、キッチンも手も臭くなるだろうし、、、 こんな風に私と同じ様に思われている方も多いのではないでしょうか? さばいてくれるスーパーや魚屋はあるのか探して見ました。
三郷の花火大会を観た後に食事をして帰りたいという方も多いですよね。 なんせ、帰りの武蔵野線の混雑具合は上りも下りも半端なくラッシュですからね。 でも、みんな考えることは同じ。 三郷駅周辺のお店は全て満席です。 私達はどのお店でも1時間待ちとか13組待ち(!)とか言われました、、、 そんな方に朗報! 三郷駅から徒歩15分程の場所に、すっごく美味しいお店を発見。 ちょっと歩きますが、歩いても行く甲斐があるほど美味しいです。 面倒だったらタクシーで5分(ワンメーター)です。 いつ席が空くか分からないお店の前でずっと待っているより良くないですか? すっごくおすすめなお店なので参考にしてみて下さいね。
大宮駅とさいたま新都心駅の間にある氷川参道は氷川神社に行くだけではなく、市民会館や大宮区役所、図書館なども揃っているので利用する機会が多いかもしれません。 今回の記事では、この大宮とさいたま新都心間の参道沿いでヘルシーな食事 がしたいなと思った時におすすめなお店「釜飯まこと」をご紹介したいと思います。 ディナーは勿論、ランチもありますよ。 テレビでも何度も紹介されていますし、芸能人のサインも沢山! 俺はヘルシー料理じゃなくてガッツリご飯が食べたいんだ! っていう方と一緒でも大丈夫。 その理由も書いておきますね。 是非参考にしてみて下さいね。
さいたま市の与野本町に「幻」と言われるパン屋「カノン」があります。 パン好きの友人から「さいたま市のパン屋の中でも絶対おすすめ!美味しいから是非食べてみて」と聞いていたのですが、 私が通る時は何故かいつも閉まっているのです、、、 おぉ、今日は開いている! と思ったら商品がほぼ完売、、、という時もあって、まさに「幻」のパン屋さんでした。 そして先日、やっと念願かなって行ってきました! そして!カノンのパンは期待以上に美味しかったです!! さいたま市で本当に美味しいパン屋を探している方にも絶対おすすめですのでご紹介しますね
大宮市場の中にある食堂のランチはすごく新鮮&ボリュームたっぷりなのでテレビで何度も紹介されてますよね。 いくつかある食堂の中でも「高はし」と「花いち」はエビフライと海鮮丼がセットで食べられると大人気です。 どちらのお店に入ろうか迷ってしまいますよね~ 地元民の私が何度か行ってみた体験をもとに、 大宮市場の食堂「花いち」と「高はし」の1000円で食べられるランチメニューを比較してみました。 是非参考にしてみて下さいね。