みかんの白い部分は栄養が40倍!皮にも驚きの効果があった!

普段なにげなく食べているみかん。

最新研究で、日本のみかんには皮から実まで、余すところなく、すごいパワーが秘められていたことが判明しました。

たとえば、皮をむくと実には白いスジがついていますよね。
実は、あの「白い部分」には、実より40倍もの栄養素があるんです!!

今回は、そのすごい栄養素と効果的な取り方、適量などもご紹介します。
今まで白いスジを取っていた方、必見ですよ!!

スポンサーリンク

みかんの栄養分が最新研究で判明

みかんは昔から、風邪予防になるとか言われ、なんとなく体に良い食べ物だという認識は皆さん持たれていると思います。

10年にわたる研究で、日本のみかんは、本当にすごいパワーがあることが判明しました。
参考資料:テレビ朝日 林修の今でしょ!講座

みかんは、

動脈硬化、骨粗しょう症、冷え性、肥満を防ぐ

ということが分かったのです!

せっかくなら、みかんの栄養が最高な状態で食べたいですよね。

そのためには、おさえておきたいポイントがあるんです!

それはこの4点。

・食べるタイミング

・どのくらいが適量か

・白いスジはどうするか

・どの様に食べるか

次の章からしっかり解説していきます。

日本のみかんのすごい栄養素

みかんに入っているβ—クリプトキサンチンという成分が血管の酸化を抑える働きがあると判明しました。

つまり、血管を老けさせない=動脈硬化を防いでくれるのです。

また、骨の破壊を防ぐということも判明しました。

つまり、骨を老けさせない=粗しょう症を防いでくれるのです。

このβ—クリプトキサンチンはほとんどのフルーツにあるのですが、みかんは圧倒的に多いのです。
なんと、オレンジに比べると15倍もの量なんです!

さらにさらに、

柑橘類の中で、日本のみかんが一番含まれているのです!!

そして、嬉しいことに、

冬の間、食べているとその栄養素が1年保たれるのです!

なぜなら、β—クリプトキサンチンは血液に残りやすい性質を持っていて、3~6か月残ってくれるからなんです。

11〜4月:みかんの季節に食べる

5~10月:栄養が体に残っている

11〜4月:みかん季節に食べる

こういうサイクルで、みかんの栄養素が血液に残り、働いてくれるのです!

みかんを食べるベストタイミングは?

みかんは、小腹が減った時や口寂しい時に食べることも多いですが、

もっと効果的に栄養素を取り入れないなら、

食後

が一番おすすめです。

β—クリプトキサンチンは脂溶性なので、油と一緒に取ると吸収が良くなります。食事にはほぼ油が含まれていますので、これらと結びついて、効果的な働きをしてくれるのです。
また、カルシウムと一緒に取れば骨を老けさせないので、牛乳を飲んだ後に食べるのも効果的です。

みかんの適量はどのくらい?

一体どのくらいの量を食べれば効果があるのかも気になりますね。

1日3個

をたべましょう。

毎食後にみかんを1つ食べるとちょうど良い量です。

みかんは美味しいので、もっと食べたくなってしまうかもしれませんが、みかんには糖分が多いので、1日にあまり多くの量を取るのはおすすめできません。

みかんの白いスジは栄養があるのか?

実は、みかんの「果肉」よりも「白いスジ」に多く含まれている栄養があることが分かっています。

この白いスジはスぺリジンと言って、ポリフェノールの一種なんです。

ヘスペリジンの量は、

果肉 95mg

中皮(筋なども含む)3800mg

と、果肉の40倍!も含まれているのです!!

このポリフェノールの一種、ヘスペリジンは

毛細血管を強くする→全身の血流が良くなる→冷え性の改善

という効果が期待できるのです。

これからは白いスジも取らずにいただきましょう^^

みかんの皮にも効果がある

みなさんはみかんの皮はどうされていますか?

私は捨てていましたが、みかんの皮を捨てるのはすごく勿体無いと判明しました!

みかんの皮にはリモネンという特有の油成分があって、
その香りを嗅ぐだけで肥満を防ぐことが最新研究で判明しているんです!!

交感神経が刺激⇒体温アップ⇒食欲抑える⇒体温上昇

という効果が期待できるそうです。

スポンサーリンク

みかんの皮の使い方

みかんの皮にも肥満を解消する意外な効果があることが分かりましたが、どう使っていいか分からないですよね。

こんな方法があります。

・ネットに入れてお風呂に浮かばせる

・干して細かくしてお茶に入れる

これなら簡単に効果的に香りを取り入れることができますね^^

掃除に使う

掃除に使うのもおすすめです。

ホワイトボードなどに油性ペンで書いてしまって落ちない!

などのトラブル時に、みかんの皮でこすると簡単に落ちてしまうのです。

また、コンロ周りの油汚れも、みかんの皮でこするとスッキリと落とすことができるです。

お部屋がキレイになって、痩せる効果もあるなんて最高ですね^^

もう皮は捨てられません!

まとめ

みかんは美味しいだけではなく、皮から実まで丸ごと役に立つことが分かりました。

おさらいをしておきましょう。

実:血管/骨を老けさせない

スジ:冷え性改善

皮:ニオイをかいで肥満改善・掃除にも活用

1日3個が適量

油やカルシウムと取ると効果的

お読みいただきありがとうございました。

あわせて読みたい
>>みかん表面の白い粉は何?カビがついてたらどうする?長持ちする保管方法は?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする